こんにちは 北市漆器店 スタッフ Hiroko KITAICHI です。
おめでたい席に よく聞く 吉祥紋様とは 一体何でしょう?
吉祥紋様とは 演技がいいとされる動植物や 物品などを描いた図柄のことをいい、多くは晴れ着や慶事の宴会などの調度品等にあしらわれます。主なものを上げますと・・・
長寿
(鶴亀):「鶴は千年、亀は万年」といわれ代表的な日本の吉祥文様。鶴は単独でもよく使われます。夫婦睦まじい老境の象徴。
富貴
(七宝):「七宝」とは仏教典に載る「七つの宝」で富貴を表し、かつ無限に連鎖する金輪の交叉から成る文様のため、「無限の子孫繁栄」などを表し。家紋・屏風の裏紙の模様などに用いられます。
多産
夫婦円満
(貝桶):ばらばらにした貝殻の中から一対の貝を当てるゲーム「貝合わせ」の道具。大名の嫁入り道具でもあります。
発展
栄光
健康
上の 宝づくしの御重箱・・・
いったい いくつの吉祥紋様があると思いますか ?♪♪♪
老舗漆器屋の女将が漆器の新しい使い方・楽しみ方・可能性のご提案をさせていただいています。四季折々の地域での交流を織り交ぜながら・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿