〜 北市漆器店 STAFF BLOG 〜
2011年10月31日月曜日
大好きチェス!
こんにちは北市漆器店スタッフ北市裕子です。
今日は 先日もご紹介しました人気No.1 チェスの三段重の人気の秘密を探ってみましょう!
このチェスの三段重 実は、kaze-ya styleブランドが出来た当初からのロングヒット商品。最初の扱いは市松商品の陰に隠れて ごくごく小さなものでした・・・ところが・・・年々その売り上げを着実に伸ばし続け、ついにはこの数年 重箱売上No.1の地位を確立したのでありました(*^_^*)
一見 無地の黒い重箱に見えるのですが、よく見ると細かなチェス柄・・・着物の地模様の様に さりげないけど決して無地にはない味を出しています。目立ちすぎず かといって 地味ではない。そんなチェスを愛するお客様が増えているのですね!
今シーズン新発売の茶筒は 発売以来 大好評!こんな茶筒が欲しかった(^O^)/ のお声が続出!スタッフ一同 うれしい悲鳴をあげております。
日本茶だけではなく、紅茶・コーヒー・キャンディ・小さなクーッキー入れとしてもおしゃれ!キャビネットの中、テーブルの上に置いてあるだけでセンスの良さが光ります。
これからも皆様の愛するチェスを大切に育てて参りますね。
2011年10月30日日曜日
いなせな市松文様
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
kaze-ya styleの代名詞ともいえる市松文様。シンプルなデザインなのに華やか!それは市松模様が歌舞伎の衣装に由来するからでしょうか?kaze-ya styleではこれまで様々な市松模様の商品アイテム・カラーを発表して参りました。
重箱では 銀朱・黒・銀・・・そして 今シーズン 市松BLACK・市松Modernが登場。
アイテムでは 盛鉢・トレー(各現在中止商品)から、今シーズン市松Modernペアおしるこセットがエントリーされました。
これからまだまだ進化し続ける市松にご期待ください。
*
KZ2538市松BLAK4.0三段重(黒)(¥3150税込)
*KZ2539市松BLAK5.0三段重(黒)(¥4200税込)
*KZ2535市松Modern4.0三段重(黒)(¥3675税込)
*KZ2536市松Modern5.0三段重(黒)(¥5250税込)
*KZ2537市松Modernペアおしるこセット(黒)(¥3675税込)
2011年10月29日土曜日
愛される日本の 小箱
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
今シーズン 新商品として新しくホームページにてご紹介させて頂きました《小箱シリーズ》・・・実は随分以前から北市漆器店では、定番でございました。 日本人になじみの深い絵柄を、手のひらサイズの上品な小箱に仕立てました。
中にはグレーのフェルトを敷き、鍵や貴金属などを入れても傷が付かないようにしました。もちろん フェルトを外せょば、ちょっした和菓子を入れて手みやげにすることも出来ます。
このシリーズ 国内はもちろん 海外のお客様からも絶大なる人気商品!オンラインショッピング開設を機に、新商品として皆様に広くお届けする事が出来るようになりました。ご自分用に、プレゼント用に是非ご利用くださいませ。
商品は上から
*
KT2090長角小箱黒光琳梅
*KT2091長角小箱赤富士
*KT2092長角小箱黒風神雷神
*KT2093長角小箱黒秋草
*KT2094長角小箱朱飛翔 各(¥3150税込)です。
2011年10月28日金曜日
クリスマスパーティはいかが?
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。ハロウィーンも終わって そろそろクリスマス飾りが街を彩る季節となりました。お友達の間でもクリスマスパーティの計画が進んでいるのではないでしょうか? 今年は是非 ご自慢の手料理を御重箱に詰めて・・・お友達をアッと言わせてみませんか? kaze-ya styleの銀・GIN・シルバーシリーズの商品なら、素敵なパーティの演出をお手伝いします。
*
KZ2413銀花4.5三段重(¥5250税込)
てまり寿司やオードブルをいれて・・・
*
KZ2416
銀花7.5角盛皿(¥3150税込)
チキンやケーキをのせて・・・
*
KZ2386
GINトレーセット(¥5250税込)
チョコレートを入れたり取り皿にしても・・・
*
KZ2481シルバーサラダボウルセット(¥3675税込)
サラダだけでなくパスタもいいかも/・・・
*KZ2418桜美汁椀揃(銀)(5)(¥4200税込)
スープでもいいけどアイスでも・・・
等々・・・があれば、お料理のバリエーションが膨らむのではないでしょうか?
素敵なパーティを楽しんでくださいね!
2011年10月27日木曜日
心を包む・・・ 風呂敷包み
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
日本では古来 贈り物を風呂敷で包む・・・あるいは 包んでお持ちする・・・という習慣がございます。それは大切な人に心を込めて・・・という意味もあるのでは無いでしょうか?
今日ご紹介する
*
KZ2298布目ペアお茶漬け椀セット(箸付)(風呂敷包)(¥3150税込)
*KZ2406刷毛目ペアらーめん鉢セット(箸付)(風呂敷包)(¥3675税込)
*KZ2408刷毛目汁椀揃(5)(風呂敷包)(¥2625税込)
はお世話になったあの方に、心を込めて贈りたい一品です。
2011年10月25日火曜日
手塗うるしの魅力
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
kaze-ya styleの商品でも ひときわ興味をそそられるのが手塗うるしの商品ではないでしょうか。手塗うるしの良さは 見た目の上品さ、手触りの優しさ、塗の丈夫さ等があげられます。
中でも絶大なる人気を誇るのが
KZ2152手塗うるしペア汁椀(溜・朱)(¥3150税込)です。使い勝手のよい大きさに加えて、贈り物にもお手頃な価格になっておりますので、御自宅用のみならず 結婚式の引出物としても大変喜ばれています。
昨シーズンからついにKZ2493手塗うるしペアみそ汁椀(食洗機対応)(黒・朱)(¥4200税込)をはじめとする食洗機対応商品も登場!今までにはない扱いやすさという魅力も加わりました。
重箱を選ぶなら・・・(その5)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
今日はkaze-ya style以外の KITAICHI ブランドでの人気の御重箱をご紹介しましょう。
kaze-ya styleが 現代のライフスタイルに合わせた いわゆるスタイリッシュなデザインのものが中心なのに対してKITAICHIは 日本らしさを全面に出したデザインのものが中心になっています。
その人気No.1は
KT2034花丸春秋5.0三段重(¥5250税込)KT2033花丸春秋4.0三段重(古代朱)(¥3675税込)です。 梅・桜・紅葉・桔梗 日本の春秋の美しさをコンパクトに表現された永く愛される商品です。
人気No.2は KT2039円山5.0三段重(溜)(¥8400税込)です。深い溜色素地に 楚々とした桜が一枝・・・ 奥ゆかしい日本人の美意識の結集です。揃いの吸物椀も人気です。
人気No.3は KT2061西陣5.0三段重(溜内黒)(¥5250税込)です。シンプルな中にも NIPPONの粋を感じさせられる商品
です。
2011年10月21日金曜日
重箱を選ぶなら・・・(その4)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
今日は kaze-ya style の 数ある御重箱の中での人気ランキングをご紹介します。
まず人気No.1は kaze-ya styleの定番 KZ2115 チェス5.0三段重(黒)(¥4200税込)。あまりの人気ぶりに 大きさも3.5寸から6寸まで展開。4年前には長角二段重も登場! 更に本年度は 同じチェス柄の茶筒まで登場しました。
同じく 人気No.2は KZ2146 市松5.5三段重(銀朱)(¥5250税込)をはじめとする 市松シリーズです。 8年前の発売以来 kaze-ya styleといえば市松を思い浮かべられる方もいらっしゃるくらいに お馴染みとなりました。色は 銀朱・黒・銀 の3色の展開。
次に人気No.3 KZ2216 桜美5.0三段重(黒)(¥5250税込)シリーズ 日本人の愛する桜文様をさりげなく散らしたかわいらしい商品。やはりシリーズ展開として汁椀・キャンディBOXがあり、どれも人気商品です。
2011年10月19日水曜日
重箱を選ぶなら・・・(その3)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
重箱の使い方で 意外によく聞かれる おしゃれで楽しい使い方が、スイーツ入れです。特に海外のお客様のほとんどが重箱をスイーツ入れとしてご使用になっておられるようです。
3.5寸などの小さめの重箱の一段目にはチョコレートを、二段目にはキャンディ、三段目にはクッキーを仕込んでテーブルの上に置いておけば・・・。急なお客様でも大丈夫!重箱を開けると・・・お客様にも思わず笑顔がこぼれ
ます。
是非お試しになってみてください。
重箱を選ぶなら・・・(その2)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
お正月用に重箱をお選びになるなら、やはり おめでたい柄、もしくは永くお使いになって飽きのこない無地・シンプルな柄がお勧めです。あとは 予定するお料理のボリュウーム・ご家族の人数に合わせて大きさをお選びになられるといいですね。
近頃では 小さめの4.0寸の御重箱を、一人膳として、ご家族分・お客様分使われる方もおられます。とってもおしゃれなコーディネートですね!
市販のお節料理でも、きちっとした御重箱に詰め直すだけで ぐっと美味しく感じられます。
今度のお正月 とっても楽しみですね。
2011年10月17日月曜日
重箱を選ぶなら・・・(その1)
こんにちは北市漆器店スタッフ北市裕子です。
お客様からよくあるご相談No.1が 重箱の選び方です。kaze-ya styleには 素敵な重箱がいっぱい!かなり 迷われる方が多いようです。
数あるデザイン大きさの中から選ぶのは、基本的にはお客様のお好みなのですが、 まずお考えになるのは、目的用途かと思います。
例えばお正月用、ホームパーティ用、ご家庭でのおしゃれなアレンジ盛に、スイーツ入れに、進物用に・・・また、業務用もあるかと思います。(業務用の方は別途ご相談ください。)
kaze-ya styleの重箱なら、和食はもちろん、洋、中華、オードブル、スイーツ 何を入れてもお料理をさりげなく演出!また、和室・洋室 様々な場面でのテーブルコーディネートにもマッチして お客様のご期待に応えます。 ・・・つづく・・・
2011年10月15日土曜日
食欲の秋 その5(丼編)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
ウニ・かに・甘エビ・・・海の幸の美味しい季節となりました。
高台も高めの漆塗りの器に盛れば、それだけでご馳走盛!
手塗うるしお好み椀・汁椀は大きさもお好みに合わせて色々選べます。
*
KZ2155手塗うるしペア4.5お好み椀(溜・朱)(¥5250税込
)(Φ13.6)
*KZ2469手塗うるしペア4.0みそ汁椀(溜・朱)(¥5250税込)(Φ12.2)
*KZ2468手塗うるしペア3.6みそ汁椀
(溜・朱)(¥4200税込)(Φ11.0)
手塗うるしの しっとりとした風合いが どんな食材も生かしてくれます。
食欲の秋 その4(お茶漬け椀編)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
脂ののった旬の鮭をさっと焼いて、わさびと薬味をのせたシンプルなお茶漬け・・・。塩昆布や白身魚の塩焼きを薬味と一緒にささっと食べるお茶漬け。お茶漬けは 小腹のすいた時にすっとお腹におさまる日本の食文化の一つですね。
*
KZ2496うるしペアかゆ椀(黒)(¥3150税込)
*KZ2298布目ペアお茶漬けセット(箸付)(風呂敷付)(¥3150税込)は、そんなお茶漬け党のあなたにお勧めする商品です。是非一度お試しください。
2011年10月12日水曜日
食欲の秋 その3(汁椀編)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
みのりの秋に感謝!キノコにお芋 何でも美味しい季節です。
ざくざくっと大きめに切った野菜をたっぷり入れたあつあつ豚汁があれば お腹も心もあったか・・・!
KZ2437 木目汁椀揃(黒)(¥3150税込)なら 大ぶりなので具だくさんの汁物にはぴったりです。しかも 電子レンジ・食器洗浄機対応なので、夜遅く帰ってきたお父さんの分も、受験生のお夜食用にも そのまま電子レンジに入れて頂いても大丈夫ですよ。
*KZ2439木目ペア汁椀(箸付)(¥2100税込)はおしゃれなお箸もついていて お世話になった方へのちょっとしたプレゼントにもお勧めです。
食欲の秋 その2(カレー鉢編)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
あつあつご飯に サックと揚げたトンカツをのせてとろーりカレーをたっぷりかけて・・・。
*KZ2513風華カレー鉢セット銀朱(スプーン付)(¥3150税込)なら 具だくさんに盛りつけても大丈夫!深め幅広なので、ふっくらと美味しそう!
ウエーブしたおしゃれな形状で、お客様にお出ししても ちょっと自慢できそう・・・!
カレーだけでなく、具だくさんの丼鉢としても、サラダボウルとしても 大活躍すること間違いなし!
同じ形状の*KZ2433 ペア多用丼セット(スプーン付)(¥5150税込)も大人気商品の一つです。こちらは木製のスプーン付きで進物に使われても喜ばれますよ。
2011年10月7日金曜日
食欲の秋 その1(ラーメン鉢編)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。
秋の夜長、家族の団らんに 『何かあたたかい物食べたいね!』
そこで出てくるのが日本人の愛するラーメン!
ぱぱっと作って、ぱぱっとお片づけ・・・!
KZ2470 レンジ刷毛目ラーメン鉢揃(¥2625税込)なら そのまま電子レンジにも入るのでインスタントラーメンでも大丈夫!また 食洗機対応なのでお片づけもラクラク!毎日の夜食が癖になりそうですね。
また、KZ2459 レンジ刷毛目ペアラーメン鉢(¥3150税込)なら風呂敷で包んであるので、そのままグルメのあの人に差し上げても喜ばれそう。
お正月準備 その3(屠蘇器編)
こんにちは 北市漆器店スタッフ北市裕子です。 本日ご紹介するのは 憧れの屠蘇器です。
近年 一般家庭でもお正月に屠蘇器をお使いになる家が増えて参りました。古くは平安時代から使われている酒器ですが、特にお正月には薬酒(屠蘇)を呑む事により、一年の無病息災を祈念して参りました。そうした古き良き時代の風習が見直されてきたのでしょうか。
*
KT2089 梨地香琳胴張屠蘇器揃(¥21000税込)は 地色にに金粉を蒔いたような塗りで、大名家の嫁入道具の様な豪華さです。
*KT2068 山水蒔絵胴張屠蘇器揃(¥18900税込)は、高めの屠蘇盆になっていますので、そのままお正月中 飾っておかれても素敵です。
*
KT2045 彩光てまり小判屠蘇器揃(¥10500税込)は、小ぶりの小判型屠蘇盆にかわいらしい手鞠が描かれていて。親しみのある商品です。
他にも色々な屠蘇器を取りそろえておりますので、ホームページにてお選びください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)